「保育園から帰ってくると、白い靴下が真黒になって帰ってくる!」
「一度白い靴下を汚してしまうと、なかなか元の白さに戻らない!」
「汚れたままの靴下を履いていると家中汚くなってしまう!」
このお悩みをそのままにしておくと・・・
『汚れが蓄積されてどんどん汚れが目立ち、お洗濯がとっても大変になる。』
『ちゃんと洗濯しているのに、周りから汚い靴下が当たり前だと思われる。』
『その靴下、昨日買ってきたばっかりなのにー!と、子供に怒ってしまう。』
なんてことになっちゃうかもしれません(>_<)
そんな事になる前に打つ手はないのでしょうか?
今回は、子供の白い靴下のお洗濯 白さをキープするテクニック4つについてまとめてみました♪
固形石鹸で手洗いしてから洗濯機へGO!~『ウタマロ石鹸』で真っ白に!~
やはり実践しているママたちが1番多かったのは、汚れたあとなるべく早く手洗いする方法です。
安い固形石鹸を買って洗面器やお風呂場でとにかくゴシゴシっ!洗って洗ってその後に洗濯機へ。昔ながらの洗濯板を使って洗っているママもいます!
本当に母って凄いですね!やっぱり頑張っている子供のためなら、どんなに面倒なことも頑張ってやれちゃうものです!
ズボラでとにかく面倒くさがり屋の私は、こんなに子供のために頑張れるママたちを心から尊敬します(>_<)素晴らしいですね!
では、この方法でもう少し楽チンに汚れを落とすために、普通の固形石鹸を『ウタマロ石鹸』に変えて洗ってみましょう♪とても綺麗に汚れが落ちます。
普通の石鹸でゴシゴシ洗ってもなかなか落ちなかった頑固な汚れも、ウタマロ石鹸を使ったらすぐに落ちます!
固形と液体と選べるのも魅力的で、値段もとってもリーズナブル!固形石鹸は1個安くて93円、液体なら518円で購入できます。
口コミもとても良くて、「色々試してみたけどウタマロ石鹸で洗う以上に綺麗になる方法はないわ!」と言っているママさんまでいます!
とってもお勧めなウタマロ石鹸、1度是非試してみてくださいね♪
漂白剤につけ置きしてから洗濯機へGO!~『オキシクリーン』か『ウォッシュブリッツ』で簡単に!~
次は、洗濯する前に漂白剤につけておく方法です。
手洗いは少し面倒だなあと思う私のようなママたちがもっと楽に汚れを落としたいわ。という事で、この方法を選んでいます。
ちなみに私はハイターを使って汚れを落としていました。
実際にやってみると、真っ白の靴下を洗うなら持って来いの方法だと思いました!
とても綺麗に汚れが落ちるので、面倒くさがり屋の私のようなママにはおススメですね♪
しかし、注意点もあります。…基本的には白い靴下なのですが、少しでも絵柄や模様が入った靴下はハイターだとその絵柄が色落ちしてはげてしまうので、そこだけは気をつけてください。
それほど頑固な汚れではない時はいいと思うので、使い分けてみるのもありだと思います!
では、この方法で汚れを落とす場合ですが、とってもお勧めの漂白剤がありますので、ご紹介させて頂きます。
今話題の『オキシクリーン』と『ウォッシュブリッツ』です!
私は、この漂白剤に変えてから毎日のお洗濯がちょっとした楽しみな時間に変わりました!
やはり毎日のことなので、少しでも自分が気に入った物やテンションの上がる物を使って楽しみたいですよね(笑)
この2つの洗剤を簡単に説明します。
まず 、オキシクリーンですが万能クリーナーという事で幅広い年代の主婦に大人気の酸素系漂白剤です。
コストコではとっても大きな箱に4.99キロ入りで2,200円というとんでもない安さで、しかもどんな汚れでも魔法のように綺麗に落ちる!とコストコ通の間で話題になり、「コストコに行ったら絶対に買うべきおススメ品」の中にだいたい入っているくらいとても大人気商品です。
白い靴下の汚れはもちろん、キッチン周りや食器、お風呂場などこれさえあれば家中のお掃除はOK!という感じです。
次のウォッシュブリッツですが、私はこちらを使用して汚れを落としています!
私以外にも根強いファンの方がいるみたいですね。
ウォッシュブリッツ。今回は3個購入。これないとお洗濯できないわ^^; pic.twitter.com/JmFOdWV2tc
— PIRO (@mexmex_rossi546) 2016年7月31日
ドイツ発の洗剤ブランドで衣類の汚れを、酸素と酵素のダブルパワーで綺麗に落とすパワフル漂白剤になります。
この2つの力で強力に汚れを落としてくれるので、本当に驚くほど真っ白になります!
そして、この洗剤のもうひとついい所は色物OKという所なのです!
白いものはより白く、色柄のものは元の色がくっきりはっきりと、衣類本来の色を保持して回復させてくれます。
ウォッシュブリッツの購入は、ShopChannelからできるようです。
どちらもとってもおススメなので、是非試してみてくださいね♪
洗濯機で洗うときにも一工夫を!~『ビー玉を入れてもみ洗い!?』~
洗濯機に入れた後にも一工夫してみましょう!やり方はとっても簡単!
ビー玉5個を靴下の中に入れてから洗濯ネットに入れ、いつものように洗う方法です。
ビー玉が洗濯機に入れることで手もみ洗いをしているかのようにしっかりと汚れを落としてくれます。是非試してみてください!
他には、ペットボトル1本をネットに入れてから洗濯機をまわすと、そのペットボトルが水の流れをより複雑にさせるため、洗浄力がUPするという方法です。
これは靴下だけでなく全ての洗濯物の汚れが落ちやすくなるので、とてもおススメです♪
いっその事、白い靴下はなるべく履かせない!~単価を抑えて賢くまとめ買い!~
最後は、意外とこの意見が多かったのですが、とてもシンプルに『汚れるなら履かせない!買わない!』という方法です。
確かに白いから汚れが目立つわけで、黒や紺なら多少汚れていてもわからないですもんね!
指定がない保育園や、休日に履かせる靴下はなるべく白ではなく汚れの目立たない色を選んだほうがこの悩みは消えますね( ^^)
私もこれから子供たちの靴下や洋服を買うときは、カラフルな色の物を選ぶようにしようと思います♪
どうしても白い靴下を買わないといけない場合は、とにかく単価を安く抑えられるよう、ネットでまとめ買いや、フリマアプリなどで元値より安く買うようにしましょう!
そうすると、もうどうしようもない汚れで洗うほうが手間だわ。と思った時に思い切って捨てる!という選択肢も増えます。
ひとつでもストレスが減らせたら、ママは本当に助かりますよね!
まとめ
ここまでが【白い靴下の汚れ】を落とす方法のご紹介でした!
毎日の家事・育児を少しでもHAPPYに、楽しくこなしていけるよう小さな工夫が大切だと私は思います。
たまには息抜きしながらのんびりと頑張っていきましょうね( ^^)♪
コメント
「新品のようにきれいな白靴下」を履くことって贅沢と思ったほうが良いのではないでしょうか
白靴下をお洗濯したけど完璧にきれいじゃない→それがごく当たり前
白靴下をお洗濯したけど新品のようにきれい→それはラッキー!!
↓
このように思ったほうが良い