「自宅で1歳児の髪を切ろうと思うけど、初めてのことだから色々と不安。」
「最近、子供の前髪が伸びてきて、目に入りそう…。」
「髪の毛を洗うのが大変なので、子供の髪の毛を切りたい」
など、子供の髪を切りたいなと考えている方はいませんか?
産まれた時から伸ばしていた髪を切るときは、子供も親も初めてのことなので戸惑ってしまうこともたくさんあると思います。
髪を切るときに気を付けないと、
「散髪中に動いて、あわや顔のケガをしてしまう…。」
「今後、髪の毛を触られるだけで嫌がる。」
「初めての散髪が親にとっても嫌な思い出になってしまう」
などと、子供がその後も髪を切るのを嫌がって、スムーズに髪を切らせてくれなくなるかもしれません。
今回は、親にも子供にもベストな方法を見つけられるよう、1歳児の初めての散髪について、どのようにすればよいか考えてみました。
お家で切るときの注意点
前髪だけ切りたい場合や、切りたい部分が少しだけなら、お家で自分で切ってしまったほうが早いです。また、子供の初めての散髪というのは記念にもなりますので自分で切りたいという方もいますよね。
お家で切るときは、子供の好きなDVDやスマホで動画を見せている間に、ささっと切ってしまうのがいいでしょう。
切るときは子供の髪をはさみを持っていないほうの手で少しすくい、頭と少し距離を持たせてからはさみを入れていきましょう。
刃先が頭や顔にあたりにくい、赤ちゃん用の散髪用はさみも売っていますので、それを使ってみるのもいいと思います。
また、子供自身に手鏡を持たせて、子供が鏡に夢中になっているときに切ってみてもいいでしょう。
一度に全部切ろうとせず、最初は前髪だけ、次の日は後ろ側、などと何日かに分けて徐々に切っていくのをおすすめします。
そして、親が緊張してしまうと、それが子供にも伝わって、子供も不安な気持ちになってしまうこともあるので、なるべく楽しい雰囲気で切ってあげてくださいね。
切った後の髪の毛の処理はどうする?
髪の毛を切った後は、短い髪の毛が顔につくことがあるので、それを丁寧にとってあげてください。とってあげないと目に入ってしまう可能性もありますので、気を付けてあげてくださいね。
お風呂に入る前に切って、お風呂場ですぐに髪を流してあげるのもいいと思います。
お風呂に入る前に切る場合は、部屋を暖かくし、おむつや下着だけの状態にして切ってしまえば、
すぐにお風呂に入れるので楽でいいですね。
また、切り終わった後に床に落ちた髪の毛の処理が、ちょっと面倒ですよね(^_^;)
アパート暮らしの場合は、お風呂場で髪の毛を切って、スーパーのビニール袋に入れて捨てますという方がいました。
一軒家の場合は、玄関先で髪の毛を切って、ほうきで集めてちりとりでまとめて捨てるという方がいました。
いずれにしろ、リビングなどで髪の毛を切ってしまうと、床に落ちた髪の毛がカーペットや絨毯などにからまってしまうので、掃除がしやすい場所を選んで、切ることが大切ですね。
子供が寝ているときに切る
お家で切りたいと思っていたけど、切るときに子供がじっとしていてくれず、うまく切れない時は
寝ているときに切ってしまいましょう。
寝ているときは後ろ側が切りにくいと思いますので、前髪や毛先だけ少し切りたい場合には、おすすめです。
起きているときにだいたいどれくらい切るかをイメージしておき、子供が寝たら少しずつ切っていきましょう。起きているときに切るよりも、切りすぎてしまうことが多いと思いますので、この場合も何日かに分けて切っていきましょう。
すきばさみやかみそりタイプのものを使えば切りすぎを防ぐこともできますので、試してみてください。
また、寝ているといっても子供が急に動くときもありますので、気を付けながら切ってくださいね。そして、この場合も切った後の短い髪の毛の処理を丁寧にしてあげてください。
自宅で無理なら床屋や美容室に行き、プロに任せる
自分で切るのは自信がない、切った後の髪の毛の処理などがめんどくさいという場合は、プロに任せて切ってもらうのが一番です。
また、最近では赤ちゃんの頃から伸ばしていた髪の毛を使い、記念に筆を作ってくれるサービスを
行っているお店もありますので、作ってみたいという方もお店で切ってもらうのがいいですね。
家で切るときにはじっとしていてくれない子供も、緊張して動かずにいてくれることもあります。お店によっては、DVDを見せながら切ってくれたり、鏡越しにおもちゃであやしながら切ってくれるところもあります。
また、飛行機や自動車型の子供用のいすに座らせて切ってくれるところもあり、子供がそこにご機嫌で座ってくれているうちに短時間で切ってくれるようなお店もあります。
まだ一人でお座りしていられない子供の場合は、親が抱っこして一緒に椅子に座って切ってくれたりと、子供向けのサービスを行っているお店は意外と多くあります。
そういったお店には子供に慣れているスタッフがいるので、親も安心できますね。やはりプロに切ってもらうと早いですし、全体のバランスもよく仕上がります。
自宅の近くに子供の髪を切ってくれるお店があるか、インターネットで検索してみるのがいいですね。まずはお家で切ってみて、やはりうまくいかなかったらお店へ行く、というのもいいかもしれません。
そして、お店に行くときには怖いところじゃないからね、などと声かけをしてみてください。
まとめ
子供の髪の伸びるスピードには個人差がありますし、男の子や女の子によっても切る頻度は違います。
お店で切るときれいに切れますが、その分手間も時間もお金もかかります。
自分で切るか、お店で切るか、どちらが自分の子供には合っているか、子供の性格も考えながら決めてみてください。
子供はなかなかじっとしていられませんが、まずは楽しい雰囲気を作ってあげることが大切ですね。
伸びてきた髪を放置して、目に入ってしまうということがないようくれぐれも気を付けてあげてくださいね。
コメント