母乳が洋服に染みて困る 外出時のゆううつを解消する2つのアイディア

母乳が洋服に染みる 3ヶ月

「授乳しないと、母乳が服に染みちゃう…」

「人が胸元を見てると、服が濡れてるのかな、とハラハラしちゃう」

「気のせい…?みんなが胸元を見ている気がする…」

 

このような気持ちを抱えているママさん、気持ちよく分かります。

 

「気を遣うし、外に出るの嫌だなぁ」

「1日に何回、洋服着替えればいいのよ…」

「胸が張って痛いし、濡れるし…気分が上がらない」

 

このように、精神的に落ち込んできてしまうことも珍しくないと思います。
少しでもママの負担が少なくなる方法はないでしょうか?

 

スポンサーリンク

母乳(授乳)パッドを使う

知っている方がほとんどかと思いますが、母乳パッドは授乳期間中のママさんにとって便利な物の一つです。
このパッドは、布製の物もありますが、多く知られているのは使い捨てタイプの物かなと思います。

 

使い方はとても簡単で、パッケージにも記載されています。
生理用品のお胸バージョンと考えると、イメージしやすいかと思います。
赤ちゃん屋さんやドラッグストアで購入でき、多くはベビー用品のコーナーに置いてあります。

 

母乳パッドを使うと、母乳が出てきてしまっても吸収してくれますので、下着や洋服を濡らさずに済むのです。
使用前の使い捨てパッドはとても薄く、衛生面も安心で、ビニールで一つ一つ包装されていますので、外出時もかさばることなく持っていくことができます。

 

外出時間が長い場合や、漏れ、染み出る量が心配な方は多く持って行って損はないです。
ですが、母乳パッドを持っていれば「絶対に安心」と言い切れるのでしょうか…

 

母乳パッドの注意点

とても便利な使い捨て母乳パッドです。
もちろんメリットばかりですが、使い方に気を付けないとデメリットになってしまうこともあります。
注意点を1~2個出してみたいと思います。

 

1:濡れたままのパッドを、つけっぱなしにしない事

長時間放置していると、パッドが母乳を吸いとても重くなります。
そして当然ながら漏れます=下着や洋服が濡れるのです。
せっかくパッドを使っていても、意味がなくなってしまいますね。

 

それどころか、母乳を吸い込みすぎたパッドから雑菌が発生し、匂いもします。
雑菌と匂いのする物がお胸につき、それを赤ちゃんが口にしてしまうのです。
考えると恐ろしいですね…ですが恐ろしいのはそれだけではないのです。

 

パッドがあまりにも濡れていると、中が蒸れてあせもや湿疹ができてしまうのです。そして暑いです。
これは、夏だけではなく厚着をしている冬もそうなりますので、注意が必要です。
そうなってしまったらとても痒いのです。

 

赤ちゃんが触れるお胸なので、薬を使っていい物か…悩みます。
ぼりぼり掻けない場所ですし、掻いたところでお胸が傷だらけになるのです。
ママのお胸ちゃんが可哀想です…
ただでさえ子育てで大変なのに、そんな出来事に見舞われないようにしたいですよね。

 

2;合う合わないがある

色々なメーカーさんが、使い捨ての母乳パッドを発売しています。
ベビー用品のメーカーさんが多いですが、当然メーカーによって肌心地や使用感が全然違います。

 

自分に合わないものを使っていると、肌がこすれて痛くなったり、ちゃんと吸収してくれなかったり、母乳パッド自体が嫌いになってしまいます。じっくりと自分に合う物を見つけていきたいですね。

 

使い捨ての母乳パッドは、吸収量が適量であれば、パッドの表面はサラっとしていてとても快適です。
ですが、快適だからこそ交換時間は注意したいところです。

 

人によって、染み出る量は違いますが「湿ってきたな」と思ったら、早めに交換するのをお勧めします。
そして使用済みのパッドは、ビニール袋などに入れてお持ち帰りするのが、ママとしてのマナーだと思います^^

 

私の失敗談

私は、完全母乳よりの(ミルクも使う)混合育児の時に、使い捨てのパッドを使っていました。
ある日、自分の髪型に耐えかねて美容室に行ったのです。

 

自分とお子のために、出かける前に授乳してから出かけました。
「そんな時間かからないしねー」と、替えのパッドは持って行かずでした。

 

しかし、美容室で徐々に胸が張りだしたのです。
徐々に溜まっていく母乳、みるみるうちに私の乳はカッチコチに張ってきてしまい、母乳パッドも限界を突破してきていました。
いつ服に染み出てくるのかと不安で不安で…つい先ほどまで、ノリノリだった美容師さんとの会話は全く楽しめません。

 

しかも、その日は濡れたら目立つ色の代名詞、グレーの服です。
加えて、自分の腕が胸に当たっているだけで痛くてたまりませんでした。

 

そのような状況では、私の精神も母乳パッドも当然耐えられなくなります。
美容師さんに話をして、トイレでペーパーに向かって搾乳しました。
濡れた下着は、唯一1枚持っていたハンドタオルで何とか両胸を覆いました。

 

幸い、外からは濡れていることがギリギリ分からない感じでホッとしましたが、私は、久しぶりすぎる一人での外出にいい気になり、荷物は最小だったのです。
子との外出なら、多めのタオルやガーゼ、自分の着替え(下着程度の物)、もちろんパッドも多めに持っているのですが…
いや、普通色々気が付きますよね…気分軽々で調子に乗っていたのですね…色々と反省しました。

 

母乳パッド以外で出来る対策は?

様々な理由で使い捨ての母乳パッドが使えない方や、他の方法で乗り切りたい方もいると思います。
自宅にいる時は、さほど大きな問題は起こらないと思いますが、心配なのは外出時が多いと思います。

 

私は肌トラブルで、使い捨てのパッドが使えなくなった時期が何度もありました。
そんな時は下着の中に、折ったガーゼやタオルを仕込み、下着の外側(洋服と面している部分)にビニール袋を自分で加工したものをつけて、まめにガーゼを交換していました。
交換の間が空いてしまった時は、濡れタオルで胸を拭いていました。

 

ガーゼを何枚も重ねるなど、下着の中で色々な工夫をしすぎると、授乳しにくいというのがあります。
授乳の際に、仕込んだものがポロっと落ちるのです。

 

外出しても、授乳をしないような短時間の外出では、長めのフェイスタオルを両方の胸に覆えるようにし、下着の中に忍ばせていたこともあります。

 

と言っても、頻繁に授乳が必要な時期には自然と長時間の外出はしないことが多かったですね。
ずぼらな私はそんな授乳が大変で、面倒だったのでしょう(笑)

 

まとめ

子育て中の悩みって、どうしてこうも尽きないのでしょうね…
今回の件も、人によって違いはありますが、赤ちゃんが飲む量と母乳が作られる量は、段々と合ってくると思います。

 

初めは双方のバランスが合わず、ママの胸がガチガチに張っていても、赤ちゃんはあまり飲んでくれなかったり…もちろん逆のパターンの時もあります。

 

「1日に何度も母乳パッドを交換していたのに、気が付いたらほとんど交換しなくなっていた…授乳はちゃんと出来ているのに不思議。」
なんてこともあるのです。

 

もちろん個人差が大きいので、卒乳まで対策が必要な人もいると思います。
投げやりに聞こえてしまうかもしれませんが…自分に合った対策を見つけつつ、限られた授乳期間を存分に楽しんで欲しいな、と思います^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました