「1歳2ヶ月の女の子が、活発でいつも力をもてあましている」
「娘はとても活発で、家の中では物足りなそう…」
「狭いアパートにも置けて体を動かせるおもちゃを購入したい」
こんなお悩みありませんか?
1歳2ヶ月だと歩けるようになって、動くのが楽しい時期ですよね。
しかしこのままにしておくと
「子供はまだまだ遊びたそう…」
「体力が有り余っているので、夜寝てくれない…」
「親子共にストレス!!」
こんなことになってしまうかもしれません。
今回は狭いアパートでも置ける体を動かせるおもちゃを探してみました。
トランポリン
子供用のトランポリンはどうでしょうか。
小さいサイズでも見た目よりすごい運動量で、十分跳べて楽しむ事ができます。
コルクマットの上にトランポリンを置いて遊べば騒音対策も大丈夫です。
使わない時は折り畳めるのもいいですよね。
最近は手すりがついているものや、防護ネットがついたトランポリンもありますよ。
ゲラゲラ笑いながら跳ねていたので、帰りの車の中ではぐっすり寝ていました。
体幹を鍛えることができますし、親子で遊ぶこともできますよね。
トランポリン、おすすめですよ。
トンネル
トンネルのおもちゃはどうでしょうか?
中に入ってハイハイして、いつもと違う風景。
子供さんもわくわくしますよ。
ボールハウス付きのものなどもあります。
コンパクトに畳めますし、軽いのでアパートにもいいですよね。
その後、また入り口のほうに戻るので、旦那は入り口、私は出口から呼びかけると大笑いして行ったり来たりしていました。
子供は身体を思いっきり動かせますし、大人は動くことなくゆっくりしつつ遊びに参加できるので、大人が「ちょっと遊ぶの疲れたな…。」という時におすすめです。
トンネル遊び、ぜひしてみてくださいね。
ジャングルジム
ジャングルジムはどうでしょうか?
ジムだけのもの、ブランコだけのものなど単体のものもありますが、ジムやブランコや滑り台、鉄棒などがひとつにまとまっているものもあり、1つあれば色々な遊び方ができますよ。
色々種類があれば長く使えそうですし、飽きなさそうですよね。
その上、折り畳むことができるので、使わない時は場所をとりません。
「公園に行けば遊具もあるし、わざわざ買わなくてもいいのでは?」
と、内心思っていましたが、天気が悪くお出かけできない日や、一人で遊んでいて欲しい時などに活躍しています。
当たり前ですが、公園に行く時は親も行かなくてはいけませんが、自宅の遊具なら家事をしつつ見守ることができますよ。
常に側で見守ることは難しいので、滑り台の角度も一番緩やかな角度にし、万が一落ちた時の為に遊具の周りには布団をひいてあります。
安全対策もしっかりしておくと安心ですよね。
お家でジャングルジム、楽しいですよ。
DVD
身体を動かすおもちゃは色々ありますが、おもちゃではなくDVDはどうですか?
身体を動かす系のおもちゃだと折り畳めるとはいえ、多少場所もとります。
それに、跳び跳ねて対策をとっていても、もしかしたら近隣の住民の方の騒音になることも考えられます。
せっかく用意しても、うるさいと言われ遊べなくなったらもったいないです。
DVDなら場所はとりませんし、リズム感を養え身体を動かすので体力も使います。
歌や体操を覚えるの好きな子も多いのではないでしょうか?
うちの子はあまりダンスに興味がないのですが、好きなキャラクターが踊っているところをみて楽しそうに拍手していました。
レンタルビデオ屋さんやインターネットでもリズムダンスのDVDが多く出ていてキャラクター達と歌やダンスをする内容が沢山入っています。
インターネットの動画なら無料でみれるものもありますし、レンタルならそんなにお金もかかりませんよね。
お金がかからないので、色々試すことができますし、もし気に入ったら購入してもいいです。
キャラクターと一緒に踊ってみませんか?
まとめ
どうでしたか?
子供がいるとただでさえ子供の物がいっぱいで、おもちゃを買うにも何がいいか悩んでしまいますよね。
アパートにお住まいだと特にそうだと思います。
我が家もアパート暮らしなので、大きめのおもちゃを買う時はどこに置くかはもちろんですが、コンパクトになるかを重視して選んでいます。
子供も楽しめてちゃんと収納できるおもちゃだと、遊ぶ時以外はお部屋はすっきりして、お子さんもお母さんも笑顔で毎日を過ごせますよ。
参考にしてみてくださいね。
コメント