「知らない人に抱っこさせてと言われたけど…そんなこと言う人他にいるの?普通なの?」
「他のママ達はどうしてるんだろう…」
「また言われたらどうしよう…」
このような経験がある人、いるのではないでしょうか。
「え・・抱っこされて落とされたら…」
「知らない人に身を預けるのは、生理的になんか無理…」
「抱っこしてどうするつもりかな、連れ去られたり…ない話じゃないよね」
見知らぬ人に「抱っこさせて」と言われた事がある方、どのように対処したでしょうか?
少なからず困った気持ちになったと思います。
そんな時はできれば、断る方向で持って行きたいものです。
まだそのような場面に出会っていない方も、どうして断った方がいいのか、どのようにして断ればいいのか、知っておいてもらいたい事などを少し真面目に考えていきたいと思います。
我が子を抱っこされた体験談
私は過去に一度だけ「抱っこさせてー」と言われたことがあります。
そこは整骨院で、その方は60歳後半ぐらいの女性でした。
あまりに突然のことで、考える暇もなく半ば無理やり抱えられてしまい、理由をつける暇がありませんでした。
とっさの事でしたが、抱えられてしまった我が子から手を離さないままいました。
「もういいですか?あー泣いちゃう」と言うのが精いっぱいで、早く返して欲しいという一心でした。
うちの子を抱く前に「肩と腕がダメなのよー」と誰かと話していたのです。
そのことを子供が抱かれている時に思い出し、気が気ではありませんでした。
抱かれていたのは、時間にして10秒ほどだったと思いますが、ものすごく長く感じ、ものすんごく嫌な気持ちでした。
すぐに返してもらい、その方は帰られましたが…
「落とされなくて良かった」「連れ去られなくて良かった」「なんか病気とか大丈夫かな…」「強引だったとはいえ、渡さなければ良かった」などなど、後悔がとまりませんでした。
その後も何事もなく、子供も無傷だったからこそ「嫌だった」の一言で済みましたが…
悪意がなくとも間違いは誰にでもあります。
子供が落とされていたら…など考えると恐ろしいです。
「後悔してもしきれない事」もあり得たのではないかと思います。
実際に起きた抱っこに関する事件
見るからに様子のおかしい人が声をかけてきたら、誰でも警戒して当然です。
ですが、至って普通の人がにこやかに声をかけてきたら、どうでしょうか。
「普通に子供好きの人かな?」「遠方にお孫さんがいるのかな?」と、そこまで警戒はしないのではないでしょうか。
「可愛い、抱っこさせてほしい」と女性の方が声をかけてきます。
その人は赤ちゃんを抱っこした時、赤ちゃんの足を強くひねったりして骨折させたのです。
同様のことを4件も事件を起こしました。とても怖いです…
悲しい事ですが、誰が「危なくない人」で、誰が「危ない人」なのか分からない世の中なのです…
そんな中で子供を育てていくという事、その事をしっかり頭に入れておくことが、親である私たちの責任だと思います。
上記のような事件も決して他人事とは思わず、おおごとになり得るかもしれないという事です。
病気やアレルギー
まだ4か月ぐらいですと、自分の子がどんな病気やアレルギーを持っているか分からないことが多いです。
見知らぬ人に抱っこさせたとして、その方の衣服に動物の毛などが付いていたら…
我が子に動物の毛のアレルギーがあるかもしれません。その後に異変が起きた…なんてことも考えられます。
アレルギーなどは、いつか何らかのきっかけがあって発覚します。
遅かれ早かれ、発覚の時はアクションが必ず起きるわけですが、小さいうちは自分の不調を伝えられないし、症状が重く出がちです。
何もそんなに早く発症させることはないと思うのです。
アレルギーだけでなく、その方の衛生面や、持病など全くわかりません。
汚れた服を着ているかもしれませんし、その方自身が不潔かもしれない。
大袈裟に思うかもしれませんが、見知らぬ人です。
どのような環境で、どんな生活を送っているか分かりませんので、気を付けなくてはいけないのです。
上手に抱っこを断る方法
こちらは赤ちゃんです。言ってしまえばなんとでも言えてしまいます。
ですが、なるべくなら波風は立てたくないと思いますよね。
ではどんな風に言えばいいでしょう。
「眠くてずっとぐずってて、今やっっとこ寝そうなんです…」
などはどうでしょう。
嫌な感じはなく「あ、そうなのね、じゃあだめね」と思ってくれそうです。
他には
「今、うんちしちゃっててオムツを替えるところなんです…あー臭い~(笑)」
などなど。
物理的に仕方ない風に持っていく感じですかね。
「あ、それは抱くの嫌だわ…」と思ってもらうのもいいと思います。
それでも食いついてくる人がいたら…悪気はなくとも、ちょっと普通ではないように感じます。
「急いでいるのですいません!」などなど…もう、理由はなんでもいいので回避しましょう。
まとめ
知らない人に我が子を抱かれたら、(無理やりならば尚更)いい気持ちになる人はいないと思います。
他人には責任もありませんし、そこまでの気持ちもありません。
「可愛い、癒される、懐かしい、触りたい」など、自分の欲求を満たしたいだけです。
要するに軽い気持ちなのです。なにかあってからでは、遅いのです。
特にご年配の方、普段子供を抱かない方は子供がどれほどの重さなのかリアルにわかるでしょうか。
抱いた瞬間に「思ったより重い」なんてことがあるのではないでしょうか。
子供が、とっさに動いた時の対処ができるか…
知らない人から「抱っこさせて」と言われることは、それほどあることではありません。
私は4人を育児中ですが、末子が生後半年ぐらいの時に一度言われただけです。
ですが、そのような場面は突然やってくるのです。
その時にどう対応すべきか、よく考えておく必要があるという事です。
コメント