「育休が終了し保育園スタート!いきなり高熱や鼻水でお休みする日が続く…」
「仕事復帰したばかりなのに、またすぐに休みをもらわないといけない!」
「何日も休みをもらうと職場で周りからの視線が痛い…」
こんな悩みを抱えているワーキングママはたくさんいる事でしょう。
働かなくていいなら誰だってそうしたいですよね(>_<)だけどなかなかそう簡単にはいきません。
このままストレスをため続けていってしまうと・・・
『働くことにストレスを感じ、身体に異常が出てきてしまう!』
『頑張りすぎているせいで、熱を出した子どもに八つ当たりしてしまう!』
『毎日の生活に追われ、笑うことすら出来なくなってしまう!』
こんな悲しい現実が待っているかもしれません(;;)
せっかく家族のために!と必死で頑張っているのに、こんな辛い毎日を過ごすなんて嫌ですよね!
今回は、1歳児の育児と仕事の両立のために、大事なポイントを3つご紹介したいと思います✿
パパや身近な家族にも協力してもらいましょう!~役割分担が大切~
ママひとりが全てをこなそうとするから、爆発してしまうのです(;;)
パパや自分の両親、または義両親に協力をしてもらう事でママの負担が減り、心に余裕が持てます!
心に余裕がなくなってしまうと全てが悪循環になってしまいます。
例えば、子どもにイライラしやすくなって怒ることが増えたり、 パパにその溜まったストレスをぶつけてしまったり…。
そんな事にならないために、周りにいる人に手助けしてもらいましょう!
私の家庭では、朝の少しの時間でも家事が出来ると、仕事から帰ってきてからも少しは楽なので、パパが保育園へ送っていける日はなるべく子どもたちをパパにお願いして、 その後に食器洗いや 、夜ご飯の下準備などしてから仕事へ行きます。
帰りのお迎えもたまに仕事で遅くなってしまう時があるので、そんな時は私の母にお願いして協力してもらっています。
こうやって少しでも協力してもらう事がとても大事なポイントになります!
そりゃあ全てを完璧にバリバリこなせているママは本当に素晴らしいと思います。
ですが無理をして全てを1人でこなしているといつか必ず爆発してしまいます…そうなる前に、身近な家族にお願いできる事はやってもらいましょう!
あとは、パパとの役割分担も大切なポイントです!
私の家の役割分担は、平日パパは帰ってくるのが遅いので私が夜ご飯・お風呂・寝かしつけと、育児全般は私の担当で、そのかわりパパには夜ご飯のお皿洗い・次の日の分のお米をといでセットするという家事を担当してもらっています。
洗濯や掃除など、とにかく平日に出来ない事は土日にまとめてやるスタイルでなるべくストレスを溜めないように、パパと分担してやっています!
共働きが当たり前な時代、夫婦でしっかりと話し合い家事や育児を上手く分担して協力しながら頑張りましょうね♪
最新テクノロジーに頼っちゃおう!~ロボットやアプリで手抜き万歳~
ちょっと費用はかかっちゃうかもしれませんが、毎日のお掃除を今流行りの『お掃除ロボット』に任せちゃうのもストレスを減らすひとつの方法と言えますね♪
毎日仕事をしていると部屋が汚れていてもすぐに掃除機をかける余裕なんてないですよね?
それに小さい子供がいるので綺麗に掃除をしてもすぐに汚くなってしまうし… そんな時にこのお掃除ロボットがあれば、仕事へ行く前にスイッチさえ押せば後はひたすら掃除をしてくれるので帰ってきてから気持ちがいいです( ^^)
最新のものは時間の予約なども出来る機能がついているらしく、本当に便利な世の中になったなあと驚くばかりです!
他にも、スマホの『無料アプリ』で簡単に作れる料理レシピで毎日の夜ご飯を考えたり、スマホで近くのお店の料理をテイクアウトしたり、毎日の家事を上手に手抜きをする事が大切になってくるのです!
1週間分の洗濯物を土日にまとめて近くの『コインランドリー』で洗濯から乾燥まで一気に機械に投げ込み、その間に子どもと一緒にドーナツやハンバーガーなんかを食べて息抜きしたりするのも良いですね!
こうやって、うまく手抜きをして息抜きまで出来てしまいます( ^^)
私もちょこちょこためているお金で最新のお掃除ロボットを購入したいなあ。なんて考えています♪
とってもおススメなので是非チェックしてみてくださいね!
『今だけ』と割り切っていこう!~子どもが小さいのはほんの一時~
とにかくママは頑張りすぎないようにしましょう!子どもが小さいのは今だけです(>_<)
むしろこの時期の子どもとの時間を大切にしてほしいと思います!
保育園に行き出した1歳頃は、よく熱も出すし流行性のウィルスなんかは必ずと言っていいほどうつってしまうし、仕事を休まないといけない日も多いと思います。
だけど3歳を過ぎるころには体も強くなり、熱なんかは滅多に出さなくなるし風邪もあまりひかなくなります!
なので、本当に大変なのは1歳から3歳までの一時なのです(>_<)
だから、その間は仕事も最低限の事しか出来なくても『仕方ない、今だけ今だけ』と割り切って、 あまり気にしすぎないようにする事が大切なポイントです!
確かに自分が休む事で周りの人にカバーしてもらわないといけないし、迷惑をかけてしまうので申し訳ない気持ちで 一杯になりますよね…だけど、それも仕方のないことでどうする事もできないのです。
そんな事をいちいち気にしていたらワーキングマザーなんて続けられません!
ここは開き直って、『今だけだ』と割り切ってしまった方が気持ちが楽になります( ^^)
そして休んでしまった分、出社した時には自分の仕事を精いっぱい一生懸命やればいいのです!
母はこうやって色んな意味で強くなっていくものなんだと思います。
職場に1人でも理解してくれる上司がいてくれたら最高ですね!
もし居なくても、心を強く持って今のこの大変な時期を 乗り越えていきましょうね♪
まとめ
いかがだったでしょうか?
共働きが当たり前なこの時代、家事に育児に仕事と全てを完璧にこなすなんて無理に等しいです(>_<)
ママばかりが1人で頑張らなくていいんです!
パパや周りの家族に協力してもらって、便利な家電やスマホアプリなどを上手に使って、毎日の家事や育児を手抜きしながらこなしていきましょうね♪
忙しい毎日に追われていると、愛しい我が子との時間も大切にする余裕すらなくなってしまいます。
子どもはすぐに大きくなってしまいます!
今のこの時期を大切に過ごすためにも、この3つのポイントを押さえて毎日の生活を見直してみてくださいね♪
私も頑張り過ぎる事のないように、ほどよく頑張りたいと思います( ^^)
コメント